神社のお祭り

前回、スポーツの秋ということで
ゴルフに行ったお話をさせていただきましたが
秋のイベントの一つ、、それは、、

お祭り❣

地元の神社祭りがありました

な、なんと8年ぶり?の開催です

近くで他のお祭りがあり小さなお子さんが集まるか心配でしたが、、
たくさんの子ども達が集まり大盛況でした‼

私が子ども(1歳くらい)の時は大人の神輿を出ていてその神輿に乗っかっている写真が今でもあります

お手伝いをしたかったのですが、、
首のヘルニアになってしまい、、💦

次の休憩場所まで、、
ワッショイ‼、、ワッショイ‼、、

昔はかなりの休憩場所があり、そこで貰えるお菓子・ジュース・アイス・果物、、etc

とっても楽しかった思い出です❣

スポーツの秋

豊島園城南土地ウェブ担当の内田です。

寒暖差がものすごく激しい日が続いていますが

皆さん、運動はされていますか?

私の体調も良くなってきたので、久しぶりに運動でもしようかと思っている時にゴルフのお誘いが、、❣

クラブを握るのも、ゴルフコースに行くのも半年ぶりではありましたが、、

行ってみることに、、

写真の画像が暗い、、?と思われている方も多いのでは?

ゴルフをやられている方はわかるかと思いますが、、

ゴルフは朝が早い‼(もちろん遅くにスタートすることもできます)

特にコンペ(たくさんの仲間でゴルフプレーをすること)でしたので、プレーの後パーティもあるので特に早かったです

天気も雨が降るわけでもなく、晴れるわけでもなく、、

風が強く吹くわけでもなく、、

夏のように強い日差しが差し込むわけでもなく、、寒くもなく、、

ということで、、
絶好のゴルフ日和でした、、❣(言い訳で天気のせいにはできない、、💦)

いざ、、スタート!

昨年から体調が悪く、、
なかなかゴルフにも行けなかったので、今日はスコアよりもゴルフを心の底から楽しむ❣ことが目標ということで(笑)

スタートは、、
ボギー・パー・パー・パー、、

本日は絶好調です、、‼
これはひょっとして、、‼
優勝、、?

絶好調が数ホール続きまして、、
とあるロングホール(長い距離のホール)にて、、

突然ですが、、
皆さん、ドラコンって知っていますか?距離の長いホールで誰が一番遠くに飛ばすか、、です

これが意外にとっても盛り上がります‼
スコアだとどんなに頑張ってもうまい人には勝てませんが腕っぷしだけは!っていう人はいます
そんな人のためのコンペの特別ルールみたいなものです(笑)

で、
右下の赤丸が私が打ったボール、、
左上のボールが私が打つ前までの一番遠くまで飛ばした人の位置、、

一番年下の私、、えらいでしょ?
ちゃんと忖度を考える私、、(笑)
5メートルくらい手前で、止めておきました、、(笑)

午後のドラコンは
全く同じ距離、、でも、ちゃんとラフ(通常よりも芝生が長いところ)に入れる、、しかもボール1個分(笑)
※ラフに入れてしまうと権利がなくなります、、💦

そんなこんなで、、
1日ゴルフを楽しむことができました❣結果は、、
ブービー賞(下から2番目の順位)❣

これは狙える順位ではないので名誉ある順位なんですよ、、(笑)

やっぱり秋はスポーツですね!皆さんもぜひやってみてください

葡萄狩り行ってきました!

待ちに待った葡萄狩りに行ってきました❣

9月某日、、

高速に乗り山梨方面へ、、

な、なんと途中で高速が通行止め‼

一回高速を降り、通行できるICまで一般道で移動、、

8時に出発したのですが着いたのがな、何と13時⁉
つ、疲れました、、💦

そんな疲れもこれもみれば一気に吹き飛びます❣

今年は猛暑ということであまり期待はできなかったのですがそれなりの雨が降ったせいかかなり大きめな葡萄が採れました

※動画は画面を横にしてみてください

近くを流れる日川、、
毎年来た時、この川の流れを見て帰るのです、、
なんか、心の汚れが流れていくようで、、

※動画は画面を横にして見てください

葡萄狩りを楽しんだ後

地元のすいとんを堪能しました❣

皆さんもぜひ行ってみてください

新着物件があります!

賃貸情報の新着物件があります。
ニドム早宮206号室
新築物件の情報がこちらです。
レピュア練馬レジデンス102号室103号室201号室
レピュア豊島園レジデンス101号室102号室103号室104号室
201号室203号室204号室301号室302号室304号室
402号室403号室404号室