豊島園城南土地LINE担当の内田です
今年もこの季節がやってきました、、
栃木県にありますフラワーパーク❣
先月末に行ってきましたが
相変わらず奇麗な白藤、大藤etc、、
きばな藤やバラは今が見頃のようです、、
※三つ目の動画は、今年の冬に同じ場所でイルミネーションをやっていたのでその時の動画です
豊島園城南土地LINE担当の内田です
マリンブルーのように咲いている花たちは、、
サルビアエーペックス(ブルー)、、
サルビアの中ではコンパクトなタイプ
暑さや寒さに強く、花がたくさんつくそうです
デルフィニウム(オーロラ ブルーインプ)
大輪八重咲のデルフィニウム
暑さに弱く一年草扱いだそうです
デルフィニウム(ミントブルー)
一重咲、鮮やかな青色の膝丈サイズのデルフィニウム
デルフィニウム(アクアブルー)
一重咲淡い水色の膝丈サイズのデルフィニウム
バーベナ(スーパーベナアイストゥインクル)
明るい青系の花色が特徴的
ブルーデージー
高温多湿を嫌う
夜や雨の日は花びらが外側に巻くように反り返るそうです
ネメシア(エッセンシャルバンブルーベリー)
原産地は南アフリカで開花期は10月から6月だそうです
ロベリア(アーリースプリングダークブルー)
原産地は熱帯から温帯で開花期は春から秋だそうです